マインクラフト日記、基地作り

急にマインクラフトがやりたくなりました。
うたたねかえるにサーバーをたててもらいマルチのバニラではじめることに。
今ってマイクラ3000円するんやね、2010年に俺買ったとき9.95ユーロやったわ。
アカウントで詰まり鯖で詰まりイライラしたけどなんとか打開してスクショとりながらプレイしてたらスクショが全部コレw
開始2~3時間でダイヤモンド16個掘ったりとか拠点のビフォー画像とかとってたのに全部パー、悲しい
- とりあえず作ったベース
- 隣に木ばっかのバイオームあった
- ゾンビ湧く箱、壊したら運べないんやね
- 養鶏場
- 基地内部
- 魚もらって食べます
- フグのくっそ強い毒で一生瀕死
- 基地内部に蜘蛛湧いて即死した;;
- 作業してると木の上に人が!
- 親方空から行商人が!しょうもないもんしかもってなかったから殺した
- アルパカが2頭残されました
- 繋いで囲っておきます、コントロール可能になるんかな?
今レシピとかあるから作成とかめっちゃ楽にできていいね。初期の頃触ってその後ちょろっとやっただけやからクソ新鮮でおもろい!時間めっちゃとける
だらだら配信でもしよっかなって思ったんやけどOBSでMinecraft取り込むとくっっそおもくなったんよね、なんでやろうか?
今後もマイクラ日記が続くかは謎である
おわり
-
前の記事
FF14漆黒5.05直前超出遅れ金策メガマテリジャ大量購入実験 2019.07.29
-
次の記事
109シネマズ大阪エキスポシティのIMAXシート最適解。 2019.10.13